子育て奮闘記

日常をおもしろく、子育てがんばりたい新米ママです。育児記録はじめました。

妊娠してから気を付けていたこと(食事編)

 

妊娠前は特別口にするものに注意したことがありませんでした。しかし、妊娠してからは自分が口にしたものが赤ちゃんへも影響します。

 

体によいものは積極的に摂取しなければなりませんし、悪影響があるものは控えなければなりません。

それまで普通に食べていたものが、赤ちゃんの流産や身体への障害を引き起こすことになりかねない・・・。無知でいるのは恐ろしいです。

 

といっても、妊娠後期までフルタイムの仕事をしておりましたし、お金の余裕もそんなになかったので、

手の込んだ料理をつくったり、サプリメントにお金をかけたりということはできませんでした。

バリバリ意識が高いママさんに比べたら本当に何もしてないに等しい部類です・・・。が、摂取NGなところだけは注意していました。

 

■ママとしての意識の低かった当時の食生活

 

実は、妊娠後期フルタイムの仕事を辞めるまではコンビニのお弁当や総菜で済ませていました。

夜勤などの関係もあり、夫との食事も平日は各自でとり、休日は一緒に食べるスタイル。自炊も休みの日くらいでした。

そして仕事を辞めてからは毎日自炊。この頃になってようやくお野菜中心のちゃんとした食事に。

当時の反動で今は一切コンビニのものは食べなくなりました。

 

こんな食生活でよくも問題なく生まれてきてくれたなぁと思います。

あの頃は余裕がなくて仕方なかったですが・・・。今考えるとぞっとします。

 

以下より、気を付けていたことを書きます。

 

■飲酒・たばこ(副流煙

 

妊娠前は、ほぼ毎日飲むくらいお酒が好きでした。

趣味は美味しい食事とお酒が飲めるお店を探すこと。それが、一滴も飲まない禁酒生活を送るなんて。

「コップ1杯程度なら平気」などと書いているのをネットで見かけますが、何かあってから後悔したくないので我慢。

妊娠初期は飲み会にも参加していたので、何度も誘惑に耐えました。(笑)

 

たばこに関しては、妊娠してからにおいが苦手になり避けるように。夫も気にしてくれたので自然とたばこのある空間を避ける癖がつきました。

 

■生もの(特にトキソプラズマ

 

妊娠中の身体は抵抗力が弱まっているので、食中毒などにかかりやすくなります。

特に気を付けなければならないのが、トキソプラズマという寄生虫です。

正直産院で注意されるまで聞いたことがありませんでしたが、生肉(生ハム、馬刺しなど)を食べて感染します。

 

大人は感染しても風邪のような症状で済むそうですが、妊娠中感染すると、

  • 脳性まひ
  • 視力障害
  • 精神・運動機能障害
  • 低出生体重
  • 痙攣

上記以外にも様々な影響が出るリスクがあるそうです。

 

また、お刺身やお寿司などの魚も水銀が含まれているので避けた方がいいとか。

 

でも、生ものって美味しいですよね。生もの禁止生活を送ってみると意外に生ものって多っ。(えっ、チーズも?)てなりました。

 

夫の職場の妊婦さん、ある送別会で普通に生もの食べてたからびっくりした。って言ってました。

正直、少し食べて致死量に達するわけではないので気を付ける基準って人それぞれなんだろうなと思います。

大量に食べなければ平気。ちゃんと国で検査されている生ハムならOK。なども目にしますが

飲酒と同様、後悔したくないので私は食べるのやめておりました。(とにかく心配性)

 

■カフェイン

 

元々、コーヒーや紅茶をたくさん飲む方ではなかったのでこちらは特に我慢などはしませんでした。

普段飲むお茶は、元々ルイボスティー(ノンカフェイン)だったので特に変化なし。外で買う時は緑茶だったのを玄米茶にしたくらいです。

過敏になる必要は無いと思いますが、コーヒー1日何杯も。というような飲み方は避けた方がよさそうです。

 

■甘いもの(これが一番つらかった)

 

甘いものを摂取し過ぎると妊娠糖尿病体重増加の原因になります。

ご飯の代わりにお菓子を食べるとか、たくさん食べたり変な食べ方しなければ大きな問題ではないと思いますが、

 

それよりも「甘いものを食べ過ぎるとアトピーになる」という夫独自の考えから甘いもの禁止になりました。

というのも、夫のお姉さんのお子さんのアトピーを近くで見ていて、甘いものが特に悪いと感じたからだそう。

 

お菓子見つかったら怒られたし、炭酸飲料やジュースも禁止。(こっそり食べてたけど。)

でも、お菓子やジュースを控えてから肌がきれいになりました。(笑)

 

■まとめ

 

食べてはいけません。と言われると普段好物なわけでもないのに無性に食べたくなるのが不思議です。

お寿司お刺身は約1年食べたくて仕方なかったです。(退院した日にすぐ出前頼んだ。)

 

上記で紹介したものは、最低限気を付けるものです。(摂取すると胎児への影響が大きいとされるもの)

これ以上に、ひじきや香辛料にも気を付けていたというママさんもいれば、そこまで細かく気にせず食べてたという方もいらっしゃいます。

ネットでたくさんの情報が手に入りますが、その分いろんなことが書かれていて。

逆に考えすぎてストレスになるくらいなら、少々甘いものやカフェインなどの摂取もOKかなと私は思います。

 

本当に絶対食べてはいけないものは病院の先生が注意してくれますので、あとはママの考え方と判断ですね。